健康麻雀 健康麻雀の会 久留米
09071520469

健康麻雀の会 久留米
麻雀で人生に活力を
「人生を限界まで楽しめ」と言われたことはありますか?ここで私達がやっていることがまさしくそれです。健康麻雀の会 久留米は、自分の情熱を投影し、この目まぐるしい世界で私達を焚きつけるものは何なのかを伝えていく場です。ぜひ健康麻雀の会に入会頂きあなたの人生を麻雀でお楽しみいただければ幸いです。
あなたも健康のために麻雀始めませんか?
賭けない・飲まない・吸わない「健康麻雀」
指先を使った頭の体操を目的とした麻雀です。仲間作りや会話を楽しみながら麻雀をすることで認知症予防やストレス解消にも繋がります。女性でも初心者でも大丈夫、あなたもぜひ参加してみませんか?

女性も初心者も大歓迎
専任の講師が在籍、初心者でもイチからお教えします♪
「麻雀はやったことがない」という人も安心して参加いただけます。
昔麻雀打ってたって方も大勢参加されてワイワイ楽しく開催してます
木曜日はレディースデイで20名程の女性が参加されて雀卓を囲んで
おしゃべりをしながら華やかに開催してます。
無料体験、見学も自由ですどうぞお越し下さいお待ち致しております。

健康麻雀の会詳細
会場=くるめりあ六ツ門6階みんくる
開催日=火曜、水曜、木曜(レディースデイ)、金曜
時間=11時~16時30分頃まで
ご利用料金=月会費500円 参加費500円/1回
完全予約制
会員数=男性20名女性20名
無料体験、見学は随時実施中お気軽にお電話下さい
連絡先090-7152-0469 内野まで
みんくる0942-30-9067でも承ります

久留米市市民活動サポートセンター「みんくる」について
サポートセンターは、市民活動の活性化による協働のまちづくりの実現に寄与することを目的として設置しております。ボランティアやNPOの皆さんの交流やネットワークづくりをはじめ、情報収集・発信、イベントや会議、作業の場の提供、相談への対応など、市民活動の活性化を図るための機能を整備し、活動される方の拠点としてご利用いただけます。
私たち健康麻雀の会は久留米市市民活動サポートセンター「みんくる」の交流スペースをお借りして火曜日~金曜日(11時~16時30分頃まで)麻雀卓2~3台を会員数約40名で活動させて頂いております。

お問い合わせ
健康麻雀の会 久留米にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
福岡県久留米市六ツ門町3-11
健康麻雀の会会長
内野 剛